講義日誌 yasuyuki shinkai

明治学院大学文学部フランス文学科 慎改康之

2013-01-01から1年間の記事一覧

パリの話など

当初の目標通り、教科書第6課までを終了。時間に余裕があったので、パリもしくはフランスの他の都市に関して、興味のある場所などを数名に尋ねるとともに、私が知っている限りでの情報を提供しました。多少とも役立ててもらうことができたらうれしいです。 …

フーコー

本日の授業ファイルは以下のとおりです。フランス学概説ファイル12月27日(掲載終了)今日で授業は終了。1年間(あるいは半年間)お疲れさまでした。レポート準備しっかりやっておいてください。

お礼の表現など

今日は結構進んで、第6課26ページの下から5行目まで終了。プリントは、「話題を変える、話題を展開する」のところまで。次回はディクテ多めです。その代わり、残りはさっと終わりそうなので、何か材料を用意してこようと思っています。

ベルクソン、フーコー

本日の授業ファイルおよび配布プリントは以下のとおりです。フランス学概説ファイル12月20日(掲載終了)フーコー(掲載終了)次回はフーコーの続きと、質問に対する回答を行います。

模擬卒論審査

本日は慎改ゼミ恒例の模擬卒論審査。卒論を書いた分だけプリントアウトしてきてもらって、今の時点での卒業可能性を判定しました。すでにレジュメまで終えてしまっている人も、ここで油断しないように。まだまだこれからという人は、クリスマスも正月も返上…

イポリットとヘーゲル

テクストは78ページ15行目まで読了。なんだかんだ言ってもやはりヘーゲルは重要です。

自由と不自由

仏作文の正解はこちら。 Le plus grand défaut de la pénétration n'est pas de n'aller point jusqu'au but, c'est de le passer.そして今回の課題です。 「運命は、光が物を照らし出すように、我々の美徳と悪徳を照らし出す。」本日は予定を変更し、自由と…

謝罪の表現など

第5課を終了し、第6課は読みだけやっておきました。第5課の復習しっかりやっておいてください。それにしても今日は教室がやたら暖かかったですね・・・

ラ・ロシュフコー、ベルクソン

本日の授業ファイルおよび配布プリントは以下のとおりです。フランス学概説ファイル12月13日(掲載終了)ベルクソン(掲載終了)次回はベルクソンの続きからフーコーへと進みます。

デュメジル、カンギレム

テクストは75ページ4行目まで読了。この調子なら何とか読み終えることができそうですね。

パロールとエクリチュール(1)

前回仏作文の正解はこちら。 Les esprits médiocres condamnent d'ordinaire tout ce qui passe leur portée.今回の課題はこちらです。 「洞察力の最大の欠点は、目標に達しないことではなく、目標の先まで行ってしまうことである。」テクストは112ページ…

フランスの歴史

本日のフランスの歴史は慎改が担当しました。授業ファイルは以下からどうぞ。フランスの歴史ファイルなお、今日の話に興味を持ってくれた方は、ミシェル・フーコーの以下の著作にあたってみてください。 『知への意志』(『性の歴史』第一巻) 『フーコー・…

判断の表現など

教科書22ページ下から8行目まで終了。プリントは「程度を少なめに言う、和らげて言う」のところまで。いよいよ先が見えてきましたね。

デカルト(続き)、ラ・ロシュフコー

本日の授業ファイルおよびラ・ロシュフコーのプリントは以下のとおりです。フランス学概説ファイル12月6日(掲載終了)ラ・ロシュフコー(掲載終了) 次回はベルクソンへと進みます。

卒論発表(5)

今日は、夢、エディプス・コンプレックス、映画、少子化問題についての発表でした。今回でひとまず、発表終了。まずは「模擬卒論審査」に向けて、書けるだけ書き進めてください。

言説の管理と言説の形成

テクストは71ページ9行目まで読了。研究の系譜学的側面についての記述でした。

記憶と習慣(3)

前回仏作文の正解です。Si on croit aimer sa maîtresse pour l'amour d'elle, on est bien trompé.そして今回の課題。 「凡人は通常、自分の理解を超えることをすべて断罪する。」 まずは「記憶と習慣」テクストの残りを読み終えた後、討論。記憶の話から、…

間接疑問文など

教科書は第4課を終了、第5課の読みまで終わりました。次回も復習しっかりやっておいてください。

モンテーニュ、デカルト

本日はモンテーニュの続きと、デカルトの途中まで。授業ファイルおよびデカルトのプリントは以下からどうぞ。フランス学概説ファイル11月29日(掲載終了)デカルト(掲載終了)デカルトの次はラ・ロシュフコーです。

フランスの歴史

今日お伝えしたとおり、来週の「フランスの歴史」は慎改が担当します。ミシェル・フーコーのテクストをもとに、「性の歴史」について話す予定です。

卒論発表(4)

今日の発表は、マンガ、カミュ、マン・レイ、結婚制度、モリエール。順調に書き進めている人、ほとんど進んでいない人、さまざまでしたが、とにかく1ページでも1行でも書いて、送ってください。

言説の排除、制限に関する批判的研究

テクストは67ページまん中あたりの段落の切れ目まで。前回の懸案だった「批判」、"philistinisme"などについても補足的に説明を加えました。

記憶と習慣(2)

仏作文前回課題の正解はこちら。 Il y a de certaines larmes qui nous trompent souvent nous-mêmes après avoir trompé les autres.今回の課題はこちらです。 「自分の恋人を彼女への愛ゆえに愛すると信じている者がいるとしたら、その者は大きな思い違い…

後期レポート

フランス学概説2013年度後期レポートについての詳細を以下に掲載しました。フランス学概説2013年度後期レポートについて

文末表現など

教科書は18ページの7行目まで終了。プリントは「好みをやわらかく伝える」まで説明しました。今日は、レストランでの料理の頼み方などをちょっと詳しく説明しました。フランスに行ったときに役立ててもらえるとうれしいです。

後期レポートのことなど

本日の授業ファイルおよびプリントは以下からどうぞ。後期レポートについてはまたあらためて個人サイトにアップする予定です。フランス学概説ファイル11月22日(掲載終了)モンテーニュ(掲載終了)来週はモンテーニュの続きです。

卒論発表(3)

本日は、ジッド、『ボレロ』、ギロチン、教育制度、ミュシャについての発表。問題設定はみんなだいぶ明確になってきたようなので、これからは書くのみです!

知覚動詞の構文など

本日は、教科書、プリントともに、第3課を終了。来週から第4課に入ります。ちょっと復習事項多めですが、しっかり勉強しておいてください。

バンジャマン・コンスタン

本日の授業ファイルは以下からどうぞ。フランス学概説ファイル11月15日(掲載終了)今回で文学はおしまい。次回から、哲学・思想に入ります。なお、次回は後期レポートの詳細についても説明する予定です。追記:『アドルフ』のあらすじを書いたスライド…