講義日誌 yasuyuki shinkai

明治学院大学文学部フランス文学科 慎改康之

2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

卒論口頭試問

卒業論文提出者に対する口頭試問が、フランス文学科全体でいっせいに行われました。納得のいく論文が書けた方もそうでない方も、これでひと安心。あとは単位数などをちゃんと確認しておいてください。 そしてその後、これもやはり仏文科全体での打ち上げを某…

「リンク集」各項目の説明を追加

ページ左下の「リンク集」を使いやすくするために、各項目の上にマウスを持っていくとリンク先の説明が「吹き出し」のかたちで表示されるよう設定しておきました。フランス語の学習、絵画や映画の検索などに活用してください。

レポート締切

現代思想論、3ゼミ、特殊研究の期末レポートは、本日締切です(厳守!)。 提出方法その他についてはそれぞれ以下のページを参照してください。 現代思想論後期レポート 3ゼミレポート 特殊研究後期レポート

明日からオルセー美術館展

先日もお知らせしたとおり、明日1月27日から4月8日まで、東京都美術館にて「オルセー美術館展」が開催されます。この機会にぜひ! オルセー美術館展公式サイト東京都美術館公式サイト

レポート締切

青学特講の学年末レポートは本日締切です(厳守!)。プリントして提出の場合は教務課へ。メールで提出の場合はこちらのページからお願いします。 なお、レポートの形式、内容の詳細についてはこちらのページで確認してください。

レポートの書き方

現代思想論、特殊研究、青学特講のレポートについて、どのように書けばよいかまだよくわからないという声がありましたので、以前「レポート評価基準」として授業で説明した内容を、「レポートの書き方」として個人サイト上に掲載しておきました。参考にして…

おまけ

最終回 自由について

ヴォルテールのテクストから出発して、哲学の根本的な問題としての「自由」について考察。自由と責任との関係、自由と不自由との選択の問題など、いろんな話題が出ました。私からは、自由と思考とを関連づけながら、行動の便宜のために不自由を愛するやり方…

最終回 総まとめ

フーコーの研究を「主体の学」から身を引き離すプロセスとして読み解くことを目指したこの1年間の授業について総括。そもそもなぜ別の仕方で思考しようと試みることが必要なのか、なぜ信じきっていたものを疑わなければならないのかということについてもあ…

フランス語後期試験結果発表!

1年次仏語および2年次仏語の後期試験採点結果を発表します。履修生の方は以下のそれぞれのページから履修生専用ページにアクセスしてください。 1年次仏語後期試験結果発表2年次仏語後期試験結果発表

最終回 期末試験

こちらも試験。こちらも日曜までには結果を発表します。全員クリアできるとよいですねぇ。

最終回 期末試験

試験。結構みんな時間ぎりぎりまでねばってましたね。日曜の午前中までには採点し、結果を私の個人サイト上にて発表しますので、お楽しみに。

最終回 「表面と深さ」(2)

今年度最後の特殊研究。冬休みがあってあいだがあいたので、トゥルニエのテクストについて簡単におさらいをした後、表面と深さとの関係についてあらためて考察。表面を深さに対し第一義的なものとして考えるやり方を提示しつつ、トゥルニエの語る愛の表面性…

戸塚の授業が終わったあと卒論を確認するため白金に向かい、その結果、案の定帰りが遅くなってしまいました・・・

卒論締切

本日は卒論提出の締切日。無事提出を終えた方、お疲れ様でした。月末には口頭試問がありますので、それに向けてぼちぼち準備しといてください。 諸事情により出せなかった方。来年度以降の相談などありましたらご連絡を。 そんなわけで、本日は軽く打ち上げ…

最終回 総まとめ

本日は2007年最初にして2006年度最後の青山。「自分自身からの離脱」のプロセスとしてフーコーの仕事全体を読み解くというこの講義の目的とその成果を総括しました。フーコーの思想に触れることによって、みなさんの一人ひとりがこれまでとは別の仕方で思考…

賀正

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。 1年次仏語および2年次仏語履修生のみなさん。冬休み明けすぐの授業は期末試験です。これまでやってきたことを休み中に忘れてしまわないようご注意を。 特殊研究、現代思想論、および…