講義日誌 yasuyuki shinkai

明治学院大学文学部フランス文学科 慎改康之

4ゼミ

卒論発表(4)

今回は、ファッション、イスラーム、アイドル、実存主義、恋愛論について。いつもながらバラエティに富んだ発表でした。

卒論発表(3)

本日の発表は、魔女、バレエ、女性の生き方、靴、サルトル、アニメーションについて。すでにほぼ書き終えている人もいましたね。まだ半分以下の人は、もう、本気で焦ってください。

卒論発表(2)

今回は、ゾラ、BL、少年愛、ファッション、トイレ、アニメーションをテーマにした発表。発表者数が多かったので細かいところを端折って進めたんだけど、ちょっと急ぎすぎましたね。次回はもう少しペースがつかめると思います。

卒論発表(1)

本日より卒論発表。グランゼコール、植物療法、マンガについて、問題設定や進行状況などを紹介してもらいました。締め切りまであと2ヶ月。インプットとアウトプットを同時進行で進めてください。

卒論面談(3)

卒論面談の3回目。ほぼ全員のゼミ生との面談が終了しました。すでに数名は書き進めた原稿を送ってくれていて、大変結構。遠慮せず、ちょっとでも書いたらどんどん送ってください。

卒論面談(2)

本日は例外的に水曜日の卒論面談。月曜日だけでは十分な時間がとれないので、水曜を利用して8名と面談を行いました。とにかく書くことです!

卒論面談(1)

本日は卒論面談1回目。2時間にわたって9名のゼミ生と現在の状況や今後の進め方について確認しました。気がついたらもう締め切り、とならないよう、書けるところから少しずつ書き進めてください。

趣味の問題

前回仏作文の正解はこちら。なお今回で仏作文は終了です。 Quelque prétexte que nous donnions à nos afflictions, ce n'est souvent que l'intérêt et la vanité qui les causent.『快楽の活用』の講読も今回で終了。ギリシア人にとって異性を愛するか同性…

美しいものへの欲望

まずは仏作文の正解から。 Il y a des gens niais qui se connaissent, et qui emploient habilement leur niaiserie.今回課題はこちらです。 「我々が自分の悲嘆にどんな口実を与えるにせよ、多くの場合、その悲嘆を引き起こすのは欲と虚栄心でしかない。」…

卒論ひな形ファイルの使い方など

第一回目の今回は、卒論面談、卒論発表のスケジュールについてアンケートをとった後、夏休み中に配布した卒論ひな形ファイルの使い方を説明しました。実際にこれを使用して書くかどうかは自由ですが、少なくとも、レイアウトや構成は参考にしてください。

卒論プランの作り方

まずは仏作文の正解から。 L'honnêteté des femmes est souvent l'amour de leur réputation et de leur repos.今回の課題です。 「愚鈍な人のなかには、自分のことがわかっており、その愚鈍さを巧妙に用いる人がいる。」本日は、前期レポートとして課す卒論…

ギリシアの少年愛と「ホモセクシュアリティ」

前回仏作文の正解はこちら。 La vertu n'irait pas si loin si la vanité ne lui tenait compagnie.今回課題はこちらです。 「女性の貞節はしばしば、自分の評判と平穏への愛である。」本日より、『快楽の活用』のなかの少年愛に関する記述を読んでいきます…

性と権力

まずは仏作文の正解から。 Nous oublions aisément nos fautes lorsqu'elles ne sont sues que de nous.今回課題はこちらです。 「美徳は、虚栄心がそれに伴わないとしたら、それほど高められることはないだろう。」本日で"L'Occident et la vérité du sexe"…

性愛の術と性の科学

仏作文の正解はこちら。 Il semble que la nature ait prescrit à chaque homme dès sa naissance des bornes pour les vertus et pour les vices.今回課題はこちらです。 「我々は自分の過ちが我々にしか知られていないとき、それを容易に忘れてしまう。」…

卒論題目最終チェックなど

まずは仏作文から。 Il vaut mieux employer notre esprit à supporter les infortunes qui nous arrivent qu'à prévoir celles qui nous peuvent arriver.今回課題はこちら。 「自然は、人が生まれるとすぐに、一人ひとりに対して美徳と悪徳の限界を定めて…

性の真理と主体の学

仏作文の正解はこちら。 L'espérance, toute trompeuse qu'elle est, sert au moins à nous mener à la fin de la vie par un chemin agréable.今回の課題はこちらです。 「我々に起こるかもしれない不幸を予見するためよりも、我々に起こっている不幸に耐え…

卒論題目報告

現段階で考えている卒論題目を、みんなの前で一人ひとりに報告してもらいました。ちょっと時間配分を誤ってしまい、全員に十分なコメントができず失礼しました。いずれにしても今日で確定した人はいなかったので、これからまた相談しながら決めていきましょ…

写真撮影など

本日はまず、卒業アルバム用の写真撮影。天気がよくて何よりでした。 その後教室に戻って通常授業。まずは仏作文です。 La flatterie est une fausse monnaie qui n'a de cours que par notre vanité.今回課題はこちら。 「希望は、人を欺くものであるとはい…

飲み

夜は4ゼミ飲みでわいわいと盛り上がりました。ちょっと飲み過ぎた人もいたようですが、大丈夫だったでしょうか?就活に支障が出ないことを祈ります!

卒業論文要綱配布&文献検索のやり方

仏作文前回課題の正解はこちら。 Il y a des gens dégoûtants avec du mérite, et d'autres qui plaisent avec des défauts.今回の課題はこちらです。 「お世辞は、我々の虚栄心によってのみ通用する贋金である。」本日は卒論要綱および題目届け用紙を配布す…

西洋における性への恒常的関心

仏作文前回課題の正解はこちら。Le refus des louanges est un désir d'être loué deux fois.今回の課題はこちらです。 「長所によって嫌がられる人々がおり、欠点によって気に入られる人々がいる。」テクスト講読は103ページ3行目まで。西洋が数世紀に…

快楽に関する真なる言説

まずは前回仏作文の正解から。 Peu de gens sont assez sages pour préférer le blâme qui leur est utile à la louange qui les trahit.そして今回の課題です。 「称賛の拒絶は、二度称賛されたいという欲望である。」本日よりテクスト講読開始。ゆっくりと…

卒論テーマの絞り方など

まずは仏作文の正解から。 On est quelquefois aussi différent de soi-même que des autres.そして今回の課題です。 「自分を欺く賛辞よりも自分にとって有益な非難の方を好むほど賢明な人はほとんどいない。」本日は、卒論テーマの絞り方を説明した後、フ…

イントロダクション

本日は、最初に使用するテクスト(Michel Foucault, "L'Occident et la vérité du sexe")を配布し、前期のスケジュールや授業の進め方などを簡単に説明した後、一人ひとりに卒論でやりたいと思っていることをしゃべってもらいました。早速6月には題目を提…

卒論提出

本日と明日は卒論提出日。余裕を持って提出した人、ギリギリまでかかった人、さまざまでしたが、とにかくみなさんお疲れさまでした。ひとまずゆっくり休んで、月末の口頭試問に備えてください。

模擬卒論審査

慎改ゼミ恒例の模擬卒論審査。卒論を出来たところまでプリントアウトして持参してもらい、あとどれくらいのがんばりが必要かを判定しました。レジュメまでほぼ終わっている人、まだ半分もかけていない人、さまざまでしたが、泣いても笑っても年末年始が勝負…

卒論発表(4)

本日は、キリスト教教育、ゴーチエ、女性の地位、ファム・ファタルについての発表でした。卒論発表は今回でひととおり終了。いよいよスパートの時期です!

卒論発表(3)

本日の発表は、シャネル、ゴッホ、広告、カフェについて。着実に進んでいる人、なかなかはかどらない人、様々のようですが、泣いても笑ってもあと1ヶ月余り。そろそろ本腰入れてください!

卒論発表(2)

卒論発表2回目の本日は、スタンダール『恋愛論』、サン=テグジュペリ『星の王子さま』、シャルリ・エブド事件をそれぞれ扱った3名の発表でした。いろいろと具体的な問題点、修正点がみつかってきているので、自分自身が文章を作成する際の参考にしてくだ…

卒論発表(1)

今回より卒論発表開始。自分の論文をあらためて見直すきっかけにするともに、他の人の発表を聞いて参考にするための機会です。今日は1名のみ、「和食」をテーマにした発表でした。