講義日誌 yasuyuki shinkai

明治学院大学文学部フランス文学科 慎改康之

2年次仏語

tramway

第2課の練習問題まで終了しました。今日も全員に発言してもらうことができましたね。ディクテは7ページ上から2行目"Mais le tramway..." からその段落の最後 "...il ne gene pas la circulation"まで。 それから、先日の映画「幸福」がいまいち不評だった…

Le bonheur

アニエス・ヴァルダ監督「幸福」。色彩の幸福のようなものを感じてもらえればと思っていたんだけど、感想には、物語が痛い、後味悪い、さらには大嫌いなど。ちょっと反省します。

Le tramway

「新世代ペット」の話を読み終えた後、路面電車を扱っている第2課へ。今日も全員あてることができたのでめでたし。ペースはこんな感じで大丈夫でしょうか? ディクテ範囲は、3ページ下の方 "Mais les accidents ne sont pas ... un Nouvel Animal de compa…

animal de compagnie

こちらも第一課から講読を始めました。1回で1課終える、とまではいかなかったけれど、ひとまず全員があたって発言できたのでよかったのではないかと思います。概ね予習もちゃんとしてあって結構。 来週は、2ページの冒頭"Le chien ..."からその段落の最後…

イントロダクション

やはりこちらも授業の進め方を一通り説明し、出欠確認を兼ねて、今の自分の興味やフランス語の授業に対する要望などをしゃべってもらいました。なかなかおもしろい答がいっぱいあって、楽しませていただきました。 とりあえず今回は授業には入らず、第一課の…

再試験

本日は、1年生および2年生フランス語の再試験。お疲れさまでした。そして結果は・・・成績発表をお待ちください。 それにしても試験期間最終日ということもあって戸塚キャンパスは人影もまばらでしたね。

試験結果発表

フランス語試験の採点結果を以下に掲載しました。履修生の方々は、先日お伝えしたパスワードを入力の上ご覧ください(パスワードを忘れた方はメール等で連絡ください)。 フランス語試験採点結果発表ページへ (携帯からはアクセスできない場合があります)

期末試験

1年次仏語同様、今日が期末試験、試験期間中に再試験です。やはり明日の夜までに結果をUPしますのでお楽しみに。こちらは前期が難しすぎたようだったので問題を少々やさしめにしたつもりなのですが、いかがでしたでしょうか?

総復習

こちらもやはり総復習。とくに覚えてほしい重要な表現をピックアップして解説しました。もちろんそれが試験に出る可能性大であるということで。追試にひっかからないよう、しっかり準備しておいてください。

Versailles

今日やったのは、試験範囲ではないけれど読んでみようということになったVersaillesの話。ちょっと駆け足になってしまったけれどひととおり終えることができて幸いでした。こちらも来週が総復習、1月11日が期末試験です。 なお、持ってこようと思っていた…

期末試験

1年次フランス語および2年次フランス語の期末試験について、詳細を以下に掲載しましたので確認してください。 2007年度後期1年次フランス語試験2007年度後期2年次フランス語試験

la bibliotheque rose

第19課の「ばら色文庫」の話に入り、2回ぐらいかかるかなと思っていたら1日で終了。次回は、exercicesはとばして第20課「ヴェルサイユの亡霊」を読むことにします。ただし試験範囲は授業の最初に言ったとおり第19課まで。そして12月最後の週には総復習をや…

第19回 CPE

第17課を、68ページのExercicesまで終了。次は19課へ、というのを指示していなかったのと、来週休講にさせてもらうということで、きりのいいところで終わりにしました。 ディクテ範囲は・・・もしかして言い忘れてしまったのかな?67ページの最後の3行("Po…

第18回 CPE

今日から第17課「CPE騒動」。67ページの3行目まで進みました。次回のディクテ範囲は66ページ最後の"En cas de..."から"... comme il veut et quand il veut"まで。 こちらももちろん、来週は普通に授業やります。

第17回 Francois Ozon (2)

第16課を、64ページのExercicesまで終了。ディクテは63ページ最後の段落"Ozon filme surtout ... du cinema français actuel."です。 そして次は第17課へ。「CPE騒動」のところです。

第16回 Francois Ozon

数独のとこの練習問題を終えた後、第16課フランソワ・オゾンの話へ。62ページ下から3行目"a Stockholm"まで終了。来週は64ページの練習問題まで終える予定。ディクテは62ページ2段落目の最初"Pendant quelques annees..."から、"... dans le milieu du jeun…

第15回 数独(2)

第13課を51頁まで終了。次回は52頁exercicesをやった後、第16章フランソワ・オゾン監督の話へと進みます。ディクテ範囲は51頁下から3行目"Mais le sudoku est..."から最後"... dans un univers virtuel."まで。

第14回 数独

ジダンに関する話を終えた後、第13課の数独へ。ちょっと中途半端になってしまって50ページ9行目 "... qu'il est ne." まで終了。ディクテは冒頭の一文です("Comme la plupart des pays ... a ce jeu cerebral.")。 私自身、数独やったのは昨晩が初めてだ…

第13回 Zizou(2)

ジダンを扱った第9課を終えることができるだろうと思っていたんだけど、喉が悲鳴をあげてしまい(失礼しました)、今日は結局35ページの "... pour les reves qu'il a fait naitre dans leurs coeurs" まで。ディクテは35ページ "Dans son dernier match, ..…

第12回 Zizou

予習箇所の指示をしていなかったかと思うので、授業中に時間をとって単語などを調べてもらい、それから購読。こちらもやはり、ゆっくり進めて34ページの5行目まで終了。次回のディクテ範囲は "Plus d'un millard de telespectateurs... Zinedine Zidane"まで…

追試結果

1年生、2年生とも、今日追試を受けてくれた方はめでたく全員合格となりました。おめでとう! でも決してこれで安心してはなりませぬ。後期は一発でクリアするよう普段から気合入れて勉強してください!

試験結果発表

フランス語試験の採点をようやく終了しました。以下に結果を掲載しましたので、先日お伝えしたパスワードを入力の上ご覧ください。 フランス語試験採点結果発表ページへ (携帯からはアクセスできない場合があります)

期末試験

フランス語は1年次2年次ともに本日が期末試験。手ごたえはいかがでしたでしょうか?採点が終わり次第、慎改の個人サイト上専用ページにて結果を発表する予定ですので、どうぞお楽しみに。

第11回 総復習

こちらも総復習。やはり読みながら、書けるようにしておいてほしい重要表現を指摘していきました。 追試にひっかからないで一発で合格できるよう、しっかり勉強してください!

第10回 Lupin

本日、試験範囲を終了。来週は全体を復習しつつ、ディクテをやった部分の確認、および試験で聞かれそうな箇所のチェックをやる予定です。 そういえば、次回のディクテ範囲を決めるのを失念してしまいました・・・

フランス語期末試験について

1年次仏語および2年次仏語の期末試験について、以下に詳細を掲載しましたのでご覧ください。1年次仏語期末試験2年次仏語期末試験

第9回 Petit Prince, Lupin

第5課を終えた後、第6課をとばして第7課へ進み、26ページ最初の段落"... et ils le revendent 100 000!"まで読み終わりました。ディクテは19ページ6行目"Pendant plus de cinquante ans, ..."から、"chez un collectionneur anglais."まで。期末試験の範…

第8回 On a retrouve les dessins du Petit Prince

教科書18ページから19ページの5行目まで終了。ディクテ範囲は18ページ下から3行目の"Le grand editeur parisien... avaient disparu."の一文。 そして試験範囲は、第1課〜第3課、第5課、第7課。こちらも私のサイトに載せるつもですのでチェックしてく…

第7回 3. Mai, le mois en or (suite)

第3課の本文および練習問題を終了。次回は第4課をとばして第5課「Petit Princeの60年」へと進みます。 ディクテ範囲は、11ページ5行目"Quand le premier mai..."より、"... 15 jours sur 31 !"まで。期末試験に関してはこちらも私の個人サイトをお見逃し…

第6回 2. Bistrots gastronomiques (suite), 3. Mai, le mois en or

第2課の残りと練習問題を終え、第3課10ページの第2段落まで終了。ディクテ範囲は第2段落冒頭の"Ca commence..."から"...la fete de la Victoire de 1945."まで。 男子にちょっと予習しない傾向あり。来週は期待しております。 それから、今後は順番にで…