講義日誌 yasuyuki shinkai

明治学院大学文学部フランス文学科 慎改康之

1年次仏語

第12課(2)

第12課をEn plusまで終了。次回でできるだけ進めて、教科書が終わったら復習の時間にあてたいと思います。

第12課(1)

本日は第12課の接続法現在まで終了。この調子なら、なんとか年内に教科書を最後まで終われそうです。

第11課(2)

第11課をen plusまで終了。次回は第12課です。

第10課(3)、第11課(1)

まずは先週の中間試験の答案を返却・・・の予定だったんだけど、授業ノートごと忘れてしまったために、返却できませんでした。ごめんなさい!来週は必ず持ってきます。授業は第10課を終えて、第11課のジェロンディフまで終了しました。次回は条件法から…

中間試験、第10課(2)

本日は中間試験を行いました。試験範囲をかなり明確に限定して勉強しやすくしたつもりですが、どうでしたか?来週の授業で答案を返却する予定です。そして、例によって試験の後も少しだけ授業を進め、第10課直説法単純未来の活用まで解説しておきました。

第9課(3)、第10課(1)

第9課En plusを終えて、第10課中性代名詞の説明まで終了。ただし次回の中間テスト範囲は、第7課から第10課の動詞の活用までです。本日配布した対策プリントを活用してしっかり復習しておいてください。

第9課(2)

第9課の関係代名詞について簡単におさらいをした後、比較級、最上級まで終了。ここは結構わかりやすかったのではないかと思います。次回はEn plusをやって、第10課に進みます。

第8課(3)、第9課(1)

今日は第8課En plusをポイントを絞って説明した後、第9課の関係代名詞dontまで終了。ただ最後はかなり駆け足になったので、次回もう一度おさらいする予定です。

第8課(2)

第7課の半過去の用法、大過去、受動態まで終了。En plusについては概要だけにとどめておいて、来週詳しく説明することにしました。

第7課(3)、第8課(1)

複合形における直接目的補語と過去分詞の一致について、複合過去のつくり方からゆっくり説明、練習しました。先週よりは規則をわかってもらえたのではないかと思います。その後第8課に進み、半過去の活用までやりました。なお来週より、準備しやすいように…

第7課(2)

前期の最後に説明した複合過去についておさらいした後、En plusの代名動詞の複合過去へ。再帰代名詞と過去分詞との性数一致の話はやはり難しいですよね・・・次回、補語人称代名詞についてやるときにあらためて解説します。

第7課(1)

第7課を、複合過去の説明まで終了。夏休み明けに、練習をやりながらあらためておさらいするつもりです。なお来週の試験範囲は第4課から第6課までなのでお間違えなく!

第6課(2)

第6課を終了。試験範囲はここまでですが、次回の授業では第7課へと進み、複合過去についておおざっぱに説明しておく予定です。

第6課(1)

本日は、代名動詞の活用と用法、さらには命令法の基本的な説明まで終わりました。次回は、例外的な活用をする4つの動詞からです。

第5課(2)

第5課をEn plusまで終了。補語人称代名詞についてはなんとか理解してもらえたようなので、あとは覚えることです!

第5課(1)

第4課の時刻表現を少々練習した後、第5課へ。2.補語人称代名詞の説明を、「ひとつの文のなかで直接目的補語と間接目的補語の両方を使うときの語順」の「b.否定文」のところまで終えました。

第4課(2)

まずは中間試験の採点済み答案を返却。今回失敗してしまった人は、間違えたところをきっちり復習した上で、期末試験で挽回してください。本日は第4課En plus時刻表現の説明まで終了しました。

中間試験&第4課(1)

まずは中間試験。出来はいかがでしたか?答案は来週の授業で返却する予定です。そしてその後は通常授業。第4課を2「近接未来と近接過去」まで進めておきました。

第3課(2)

第3課のEn plusまで終了。すでに予告しておいたとおり、次回は、第1課から第3課までを範囲として中間テストを行いますので、しっかり復習しておいてください。なお、テスト後は通常授業です。

第3課(1)

第3課の「4.疑問文のつくり方」まで終了。ただ最後はちょっと駆け足になってしまったので、次回はここをちょっとおさらいした後、5.疑問文の答え方、そしてEn plusへと進む予定です。

第2課(2)

本日で第2課を終了。なんとかこのペースでやっていきましょう。ただ小テストにかなり苦戦しているようなので、これはこれからどうするかちょっと考えておきます。

第1課(3)、第2課(1)

第1課の残りを終えて、指示形容詞の説明まで。次回は練習問題から始めます。ちょっとペースアップしましたが、大丈夫でしたか?連休中にしっかり復習しておいてください。

第1課(2)

第1課En Plusの10ページ3「定冠詞の縮約」(à+定冠詞)まで終了。今日までは結構ゆっくり復習しながら進めてきましたが、次回からは本格的にスピードアップする予定です。

発音練習&第1課

Exercicesを利用して発音練習を行い、半母音およびリエゾン等の規則を説明した後、第1課へ。不定冠詞の説明まで終了しました。次回の小テストは、第1課で出てきた単語の書き取りです。ところで、WEBで配信されている教科書の音声がうまく聞けなかったとい…

イントロダクション

今回はまず、授業の進め方、辞書の選び方などについて説明した後、一人ひとりに簡単な自己紹介をやってもらいました。教科書に関しては、1ページのアルファベとつづり字記号のみ説明。簡単な発音練習も行いました。"r"の発音も、だいたいできていたようです…

文法復習(2)

今回は第10課から第12課までの復習。やはりプリントを使用しておさらいしました。来週はいよいよ期末試験です。毎回のディクテ範囲を中心に、しっかり勉強しておいてください。

barbapapa

本日はクリスマス後の授業日ということで、出席は取らず。barbapapaのビデオをフランス語音声&字幕で観てもらい、簡単に解説を加えました。出席してくれた人、どうもありがとう。差し入れにも感謝です!

文法復習(1)

本日より総復習。第7課から第9課までの文法事項についてプリントを使っておさらいしました。

第12課(2)

本日でひととおり教科書を終了しました。次回から試験までは、文法の復習などを行う予定です。 次回ディクテは54ページ8〜10行目です。

第12課(1)

第12課54ページの6行目まで終了。いよいよ来週で教科書はほぼ終了しそうです。次回ディクテ範囲は50ページ8〜10行目です。